忍者ブログ

[worldinternet] 世界の経済、インターネットについて

世界の経済やインターネットの話を中心に紹介していきます。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

本名はフラッシュマーケティング

「GROUPON系」と呼ばれるまで一般認知化したクーポンサイト。勿論その最大勢力はGROUPONなわけだが、今月出された第2四半期の業績の資料によると、ついに純損失が1億ドルを超えてしまったようです。ちなみに前年同期の純損失は3590万ドルなので、急激に損失が発生しているとも言える。

しかし、その一方で、売上高と会員数は爆発的に増えている。これをどのように評価するかは難しいところだが、(少なくとも日本では)一時期の勢いは無くなったような感覚がある。

そして、GROUPONの登場後、雨後の筍のように現れたクーポンサイトも岐路に立たされている。日本でも体力の無いところは撤退を余儀なくされている。レッドオーシャンの先には青い海が拡がっているのだろうか・・・。

Facebookもクーポン系サービスを立ち上げたが、4ヶ月で撤退すると発表があった。そもそもスタートが遅かったのがダメだったようにも思えるが、体力があっても無くてもビジネス的には難しいのかもしれないなぁ。

拍手[0回]

日本のコンテンツ産業頑張れ

韓国コンテンツの日本での放映などの騒動が起きている今日この頃ですが、丁度同じ時期に韓国銀行から「2011年の1月から5月期にかけて音響・映像サービスで1億240万ドル(約80億円)の外貨を稼いだ」と発表がありました。

K-POPブームで音響・映像外貨収入が急増
韓国銀行の国際収支統計によると、1~5月の音響・映像サービス収入は1億240万ドル(約80億円)で、前年同期比32.1%増加した。同期間の音響・映像サービス収入が1億ドルを超えたのは、関連統計の集計を開始した1980年以降で初めてとなる。


韓国ではコンテンツ産業を国が手厚くバックアップしており、そこが強さの一つだと言われています。以前『アジアでは日本のアニメよりも韓国のドラマ』という記事を書きましたが、日本の物価レベルと中国の人口はアジア(だけではないと思うけど)からは魅力的な市場だと思う。そういえば「東方神起」というネーミングは中国に受けるように漢字にしたと聞いたことがある。

まぁ、日本もコンテンツが世界から評価されており、資源に乏しい日本が生き残るにはこの部分を強化していかないでどうするの?って思うわけで、「非実在云々」とか言ってるとヤバイ気がするのです。

拍手[0回]

南米のEC市場

BRICsの一つであるブラジル。そのブラジルでECプラットフォームを提供するIkeda社を楽天は先月子会社化し、ブラジルEC市場への参入を発表した。Ikeda社はEC用のネット基盤技術をブラジルの小売り企業150社に提供しており、年間の取扱高は約2億ドル(約160億円)もあるようです。

ブラジルの電子商取引市場規模は約80億ドル(約6300億円※2010年)と言われており、2016年には約220億ドル(約1兆7600億円)とも言われている成長市場。楽天も、まずは市場の大きいブラジルを足がかりに、アルゼンチンなどの周辺国へ進出というシナリオを描いているのでしょう。

ちなみにこのIkeda社ですが、創業者がRicardo Yoiti Ikedaさんというらしいです。日系の方でしょうか。

拍手[0回]

LinkedInがMySpaceを抜く

LinkedInのユニークビジター数がMySpaceを抜いたという記事がTechCrunchに上がっていました。

LinkedInが伸びたというよりかはMySpaceがズルズル落ちてきただけのような気もするけど、LinkedInはIPO以降トラフィックを伸ばしているようです。

先日、アメリカの広告会社にMySpaceが売却されたけど、この凋落傾向はどうにもならないのではないだろうか・・・。広告配信先として利用するのかもしれないが、そうなればユーザー離れはさらに進むだろうし。まぁ憶測ですが。

拍手[0回]

ソーシャルゲームのZyngaがIPO申請

ソーシャルゲームの雄、ZyngaがIPOを申請しました。
ソーシャルゲーム大手の米Zyngaは現地時間2011年7月1日、米証券取引委員会(SEC)に新規株式公開(IPO)の申請書(FORM S-1)を提出した。公開株式数や価格などは未定だが、申請書には手数料算定を目的とした暫定的な調達額を最大10億ドルと記載している。米メディア(Wall Street Journal)によれば、Zyngaの時価総額は200億ドルとなり、調達額は最大20億ドルにのぼると見られている。

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20110704/361996/

日本ではウノウを買収しZynga Japanとし活動しています。世界166カ国でサービス展開しているそうです。Zyngaが展開しているというか、それだけの国でソーシャルゲームのプラットホームがあるってこと。Facebookだけじゃないからね。

ここんところ大物IT企業のIPOが続いてる。あとはあの超大物の登場を待つばかりか。

拍手[0回]

広告

PR

ブログ内検索